2011年10月11日火曜日

年末調整個別相談会のお知らせ(予約不要)


相談日:
  1. 平成23年12月20日(火)
  2. 平成23年12月21日(水)
  3. 平成23年12月22日(木)
  4. 平成23年12月24日(土)
  5. 平成24年1月5日(木)
  6. 平成24年1月6日(金)
  7. 平成24年1月7日(土)
  8. 平成24年1月10日(火)
  9. 平成24年1月11日(水)
  10. 平成24年1月12日(木)
受付時間:
9:30~16:00
(12:00から13:00はお昼休み)

場所:
名古屋中青色申告会2F会議室

携行品
  1. 平成23年分給与所得(退職所得)に対する源泉徴収簿             
  2. 平成23年分給与所得者の扶養控除等(異動)申告書        
  3. 平成23年分給与所得者の保険料控除申告書兼配偶者特別控除申告書
  4. 11月頃に税務署から郵送される書類一式(封書)
  5. 上半期(1~6月分)の納付書の控                     
  6. 従業員の国民年金控除証明書、生命保険・地震保険料控除証明書など
  7. 印鑑
  8. 住基カードとパスワード
その他注意事項:
  1. 一人別源泉徴収簿には各月の給与支払額、源泉した税額をあらかじめ記入しておいてください。
  2. 従来、老年者には認められなかった寡婦(寡夫)控除を忘れずに。
  3. 要介護認定を受けている方は、障害者手帳がなくても障害者控除を受けられる場合があります。必ず23年中に区役所の介護保険課で「障害者控除対象者認定書」の交付を受けてください。
  4. 納付税額がない方も税務署に「0」報告をする必要があります。
  5. 納期限は平成24年1月10日(火)(納期限の特例の方は20日(金)です)
  6. 国民年金保険料は、社会保険庁(日本年金機構)から送付された控除証明書をご持参ください。
  7. 健康保険料は1~12月に実際に支払った金額をあらかじめ計算してきてください。
  8. 生命保険、損害保険の控除証明書も忘れずにご持参を。
  9. 年明けは大変混雑が予想されます。金額が確定している方は、できるだけ年内をお勧めします。

0 件のコメント:

コメントを投稿